エキサイトゲームでライト泳がせ 潮が流れないなら風を頼りにマハタを攻略  ツリシカ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 окт 2024
  • 久しぶりにアジを連れて出航。
    どこも潮が流れておらず、ジグにはほとんどアタリ無し。
    ポイントにもベイトが付いていないので、仕方ないんですけどね!
    何とかマハタポイントでのアジの泳がせで、ヒットさせることが出来ましたが、潮が流れていないので、ポイントを広く探るために、風に船を動かしてもらうことで、仕掛けを引っ張り、漂わす形で、仕掛けが浮き上がりすぎないよう、こまめにタナを取り直しながら、ヒットさせることが出来ました。
    次は、潮が流れてくれると良いんですけどね❗

Комментарии • 17

  • @モンローまるるん
    @モンローまるるん 5 месяцев назад +1

    地震大丈夫でしたか?

    • @TSURISHIKA9
      @TSURISHIKA9  5 месяцев назад

      返信遅くなり、すみません。
      土佐清水市は震度4という事でしたが、何も被害はありませんでした。
      ありがとうございます😄
      地震など、自然災害の前には無力を感じますし恐いですね❗

  • @モンローまるるん
    @モンローまるるん 5 месяцев назад +1

    初コメント質問お願いします!
    船釣り歴はまだ二年程度で、たまにレンタルボートで沖釣りを楽しんでいますが、
    今のツリシカさん並に潮の読み方や操船を学んだのはどれくらいの期間がかかりましたか?
    操船しながらの好釣果で正直信じられない神業です。

    • @TSURISHIKA9
      @TSURISHIKA9  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😄
      ボートは2隻目なのですが、32年も同じ地域を乗ってますので、さすがにある程度ポイントなんかも解ってきました。慣れる期間については、私も早くなかったのですが、とにかく毎週出る事です。そして同じエリアを走り回りポイント開拓をする、が良いですね。早い方なら1年で釣果が上がってくるのではないでしょうか。燃料代は授業料です。毎回、全く同じポイントしかやらないとか、違うエリアへ転々とするなどは、次に繋がりません。釣れない時は開拓して、ポイントマークします。その日は釣れなくても以後何回も立ち寄り、潮によってどうなのか? 釣れた時は周辺で新たなポイント探したりします。長くなりましたが私もサラリーマンなので、頭の中の海底地形図は全然ダメです。漁師さんに敵わない理由の一つですね!
      あと操船しながら釣るのは有利なんですよ。自分だけの為に、流せるし、誘えるし、ポイントに仕掛けがあるのかも分かっているので集中出来ますしね😁

    • @モンローまるるん
      @モンローまるるん 5 месяцев назад

      素晴らしいコメントありがとうございます!とても為になります!
      しかし、やはり経験が物を言いますね😅
      もう一つ宜しければコメント頂きたいのですが、
      泳がせ釣りでハタの10キロクラスまでを釣る為に、シマノのオシアジガーフルベンドの一番硬い竿を購入するか検討しているのですが、大型根魚をリフトアップできますか?
      フルソリッドの竿はよく曲がるとの事で、オモリも100号を使うとなると底取りもし難いのではないかとなかなか購入出来ずにいます。
      良ければコメント頂けますと助かります

    • @モンローまるるん
      @モンローまるるん 5 месяцев назад

      自分の為だけに流せるというコメントはかなりグッときました!
      自分の思いのままに操船できる技術もやはり経験ですよね😅
      さすがとしか言い様がないですm(_ _)m

    • @TSURISHIKA9
      @TSURISHIKA9  5 месяцев назад

      おつかれさまです😄
      オシアジガーフルベンドを手に取ったことはないのですが、泳がせにも使うのなら3番か4番までが良いと思います。ソリッドといえどジギングロッドなのでそれなりに張りはあるはずで、固いと喰い込みが悪いです。私が現在使っているテイルウォークのライトジギングロッドでもマハタ20キロは揚げてますし、動画初期に使っていたバレーヒルのスロージギング用ロッドでもマハタ25キロ、カンパチ21キロは揚げてます。PEは2.5号と2.25号、カンパチは3号でした。固い必要は全く無くて、柔らか目が良いと思います。大きなジグの使用と兼用が目的なら話が変わりますが😁
      それと、マハタは0.8号で10キロ釣った事が有るほど何とか取れますが、岩礁帯に着いているクエ狙いなら、泳がせ専用タックルがおすすめです。

    • @モンローまるるん
      @モンローまるるん 5 месяцев назад

      お疲れ様です!
      なるほど固ければ良いって理由ではないのですね
      フルベンドとアリゲーターのロッドを買うことになりそうです😂
      体験談も含めてのとても貴重なご意見ありがとうございました!!
      陰ながら応援しております😊

  • @更谷-s6k
    @更谷-s6k 5 месяцев назад +1

    潮が流れづジグは残念でしたね。でもアジでは素晴らしい、真鯛も80まる滅多に顔を拝めません。次回は潮が動いている事を願っております。

    • @TSURISHIKA9
      @TSURISHIKA9  5 месяцев назад

      ありがとうございます😄

  • @峰本和則
    @峰本和則 5 месяцев назад +1

    毎回楽しく拝見しています!😂
    初めてコメントさせて貰います
    今回はジグ残念だったようですが、毎回の釣果は本当に羨ましいのと、自分で試せるかな❓️っていう興味はスゴく沸いています‼️
    スローリフトの時、一番気にしてるポイントって有りますか❓️
    ザックリな質問ですいません💦

    • @TSURISHIKA9
      @TSURISHIKA9  5 месяцев назад

      ありがとうございます😄
      スローリフトでは、とにかくゆっくりが良いんです。上げてる時に下げない事が大事ですが、ウネリがあると船が上下するので、正確な位置、動きが曖昧になり、早めにリフトするようになってしまいます。だから、波が無く、潮が1ノットぐらいが最高です。海底から50cmがヒットゾーンです。

    • @峰本和則
      @峰本和則 5 месяцев назад +1

      😂質問曖昧なのに、
      しっかりと答えて頂け嬉しいです‼️
      実は釣行時にリフトを初試しした際、
      オオモンハタ等の反応がすこぶる良く
      ドキドキが止まりませんでした(笑)
      今後の釣行でキモを
      意識して楽しみたいです😂

  • @umanma109
    @umanma109 5 месяцев назад +1

    私のジガーも2011年モデルです✨
    鯛が大鯛特有の色が抜けて ゴツい顔の魚体じゃなくてキレイな鯛ですね✨

    • @TSURISHIKA9
      @TSURISHIKA9  5 месяцев назад

      ありがとうございます😄
      ジガー2011年モデルも性能は十分ですよね!
      私の1501HGは、さすがに近い内に交換しようかと思ってます。以前はメーカーのメンテナンスにも2回ぐらい出しましたが、1回1万円を超えると買い替えがいいと思いました。今は自分でグリスアップぐらいです。
      また、今回のタイは綺麗でしたね✨

  • @dreamchaserfishing
    @dreamchaserfishing 5 месяцев назад

    渋い中ナイスです👍👍いつもドテラで流されてますか??

    • @TSURISHIKA9
      @TSURISHIKA9  5 месяцев назад

      ありがとうございます😄
      出来れば、スパンカーを使わず釣りたいですね。移動時もスピード出せなくなるし。ピンポイントに落として、誘えるならドテラでいきます😉